英語習得の科学

科学的に正しい英語学習法について紹介します!

語学におけるインプットの重要性

 

インプットの重要性について

こんにちは、Kentoです。
今日はインプットの重要性について
お話しします。

 

英語を身につける上で、
このインプットというのが
すごく重要なんですね。
でも、意外と忘れられがちなんです。

 

「アウトプットの方が大事」
っていう人は
すごく多いと思います。

 

「英語を話せるようになるにはたくさん話さないといけない
って思いますよね。

実際それは間違ってないです。

 

でも、インプットもそれと同じか、
もしくはそれ以上、
大事なんですね。

 

なぜかと言うと、
インプットして初めて、アウトプットできる
からなんです。

 

たとえば、
あなたが何かについて
プレゼンをしないといけない
となった場合に、
何も調べたりしないで、
いきなり「発表してください」って言われても
ちょっと困っちゃいますよね。

プレゼンをするのであれば、
資料を読んだり、
本を読んだりとかして、
情報をまとめて
プレゼンするってことですよね。

 

英語に関しても同じです。

 

インプットをしないで
アウトプットだけしていると、
あなたがすでに言えることであれば、
それをどんどんスムーズに言えるようになる
という練習にはなります。

 

でも もっと
色んなことについて話したり、
色んな言い方を学んだりする
という意味では、
アウトプットだけでは、
なかなか伸びていかない
んですね。

 

それ、インプットじゃないかも

ただ、注意点がありまして
多くの人はこの「インプット」の意味を
勘違いしてしまうケースがあるんですね。

 

一般的な意味だと、インプットって
「知識・情報を入れる」とか、
「何かを学ぶ」
という意味で使われると思います。

 

英語習得あるいは言語習得においては
「インプット」というと
知識を入れることではなくて
英語を実際に読んだり、聞いたりすること
なんですね。

 

なので、
英文法の解説とかを日本語で読んで
英語について何か知識を得るっていうのは
実は厳密な意味ではインプットではないんです。

 

それは"日本語のインプット"なのであって
英語のインプットになってないということです。
読んでるのは日本語だからですね。

 

そして英語習得においては
この英語を読む、英語を聞く
いう意味でのインプットが
とても重要
だと言われています。

 

インプットが足りていない…

多くの人は、
この意味のインプットというのが
全然足りてないのではないかと思います。

どのくらい足りてないか説明しますね。

「ある程度英語が使える」
と実感できるような
中級者くらいのレベルに達するには、
約30万語のインプットが必要って言われてます。

 

30万語って突然言われても
あまりピンと来ないかもしれないんですけど、
たとえば、1分あたりに読める単語数っていうのが、
日本人の平均だと約100単語
って言われてます。

 

もしあなたが平均くらいだとすると、
この30万語を読むのに、
1日30分読んだとして、
100日かかる
ことになります。

100単語 × 30分 × 100日 = 30万語 

 

それをやると、
ようやく中級者レベルに達するっていうことです。

 

ここまでの量をインプットしてる人って
なかなかいないと思うんですよね。

 

なので、
インプットの量が全然足りてない
と僕が先ほど言った理由がわかっていただけるかな
と思います。

 

インプットする際の大事なポイント

そして、インプットするときには、
実は大事なポイントがあります。

 

それは何かと言うと
98%以上理解できるものを使う
ということです。

 

98%って言うと
研究から導き出されている厳密な数字なので
ちょっと分かりづらいかもしれないんですけど
要するに、ほぼ100%理解できるもの
と考えてもらえるといいと思います。

 

このほぼ100%理解できるものっていうのが、
あなたにとって最適なインプット
ということです。

 

反対に、これ以上難しいものを
読んだり聞いたりしても、
脳がインプットとしてそれを吸収できない
ということなんですよね。

 

でも、多くの人がやってしまいがちなのが
難しいテキストをまるで暗号を解読するかのように読んでしまったり
リスニングだと、1回聞いたくらいでは分からないものを聞いたり
ちょっと難しいもののチャレンジなんですね。

 

これはちょっと学校英語の弊害かなと思います。

これだと、
インプットとしては
あまり効果的ではない
んですね。
適切なレベルではないということです。

 

インプットのまとめ

今までの内容を一旦まとめます。
英語習得にはインプットが大事というお話をしました。

 

インプットは、一般的に使われるような意味ではなくて
実際に英語を読むこと、それから英語を聞くことです。

 

インプットの最適なレベルとしては、
ほぼ100%を理解できるものを使いましょう
ということですね。

 

毎日30分以上読む or 聞くっていうのを
100日以上続けると、
あなたも中級者の仲間入り
ということです。

 

今までこういう学習をしたことがない人は、
ぜひ1度ダマされたと思って
やってみることをオススメします。

 

「読む」おすすめの教材

教材については、
リーディングに関しては「ラダーシリーズ」というものがおすすめです。

 

 

これはいわゆる多読の教材です。

多読というと
他にもいろいろたくさん教材はあります。

 

でも、なぜあえてラダーシリーズかって言うと、
これは日本の本屋さんで見つけやすいからなんですね。

 

この多読の教材を選ぶのに最も重要な点が、
先ほども書いたように、
自分のレベルに合ったものを選ぶということなんですね。

 

中身が見れないと、
自分のレベルに合ってるかどうかというのが
わからないですよね。

 

なので、実際に大きめの本屋に行ってみて、
気になったラダーシリーズを手に取って見てみる
というのが1番いいです。


(※ リンクはあくまで参考用です!)

 

多くの人は、
このラダーシリーズのレベル 1から
始めていただいて大丈夫です。

背伸びしたい気持ちも分かります。

特にTOEICで500点〜700点持ってるっていう方も
もしかしたらいらっしゃるかもしれないんですけど、
そういう方でも
あえてレベル1を選んでみることをおすすめします

 

これは なぜかと言うと、
先ほども説明したように、
ほぼ100%を理解できるレベルというのが
インプットとしては最適だからです。

 

大体見開きで知らない単語や
よくわからない箇所というのが
1個か2個あればちょうどいいです。


わからないところが ゼロ
というのでも問題ないです。

 

ここのポイントは、
問題なく、すらすら読める
ということなんですね。

 

多くの日本人は、
試験の英語とか、TOEICとか、
そういったものに慣れてしまっていて
ちょっと難しいものにチャレンジすることが普通
だと考えてしまうんですけど

インプットとしては、
日本語を読んでるような感覚で、すらすら読める
というのが大事なんです。

 

これはいわゆる英語脳を育てていくのに役立ちます。
これに関しては詳しく今後記事にしますね!

 

「聞く」おすすめの教材

リスニングに関しては、
NHKのラジオ・エンジョイ・シンプル・イングリッシュ
というのがおすすめです。

 

こちらは有名なNHKラジオシリーズの
多読・多聴用に作られているものです。

 

毎月発行され、本屋さんでも確実に見つけられるのが良いポイントです。

残念な点としては、音声は放送されてから1週間しか聞けない点です。

 

一方で毎月発行され、
しかも毎回おもしろい物語がたくさん詰まっているので、
新しいものをどんどん読んだり聞いたりしたい方にはオススメです 

 

もう一つおすすめなのは「究極の英語リスニング」シリーズです。

実際、僕の生徒さんたちには
このシリーズをよく使っていただいています。

 

リーディングで書いた同じ理由で
多くの人はVol.1 (一番カンタンなレベル) で大丈夫です。

 

英語をやり直している方は
Vol.1でも少しわかりにくく感じる部分もあると思います。

 

一方で教材を買うのがちょっと面倒だったり、
無料でまずやってみたいなっていう人は、
Breaking Newsっていうサイトがおすすめです。

breakingnewsenglish.com

 

こちらは、レベル分けがされた
ニュース記事を読んだり聞いたりできるサイトです。

 

これも繰り返しになりますが、
ほぼ100%理解できるものから始めることをおすすめします。

 

レベル 0 からあるので、
まずはレベル 0 から聞いてみてください。

 

もし、100%理解できないとか、
ちょっと難しいところがあるなっていう場合は、
やっぱりあなたにとって難しいということになるので、
上記のテキストなどを
まずは使ってみるのをおすすめします。

 

まとめ

今回はインプットの重要性についてお話しました。
英語なのどの外国語を身につける上で、
インプットはすごくすごく大事です。

 

「アウトプットの方が大事」
なんて言われたりもするんですけど、
今日説明したように
インプットも同じか
それ以上に大事なものです。


ぜひこのインプットを
普段の学習に取り入れてみてください!

 

Thank you for reading!

 


質問や書いて欲しい内容など募集しています!
お気軽にコメントをください☺️
第二言語習得を専門的に学んできた知識や経験をもとに
効果的な学習方法についてできるだけ分かりやすく
ここでお伝えできればと思います!